top of page
乳化調味料というジャンルを創ったパイオニアであり、エマルジョンのスペシャリストである醤油屋さんが、乳化を操りとんでもない洗濯洗剤を作りました。
相反するモノ。 性質の異なるモノ。
これまでに様々なモノとモノを混ぜ合わせ、特許も取得しました。
この洗濯洗剤には、その特許技術が活かされています。
5 つのこだわり

水へのこだわり
液体強力洗剤の生産工場は、古くから木曽川や長良川などの堆積作用によって陸地化した岐阜県の沖積平野にあります。湧き水の豊かなこの地でこだわりの洗剤を製造しています。

地球へのこだわり
「地球にやさしい」の開発コンセプトのもと限界まで界面活性剤の量を減らし、地球上で2番目に多い鉱物である「ケイ酸塩」を使用した特許製法を発明し、製造に生かしています。

洗浄力へのこだわり
各社液体洗剤と同等の高い洗浄力は、地方独立行政法人大阪産業技術研究所のご協力のもと、洗浄 実験共同研究にて実証済みです。

蛍光剤不使用
液体強力洗剤は、市販の多くの洗濯洗剤で使用されている「蛍光剤」を使用していないので、衣料そのものの色味を保ちます。*1

MADE IN JAPAN
創業70年の歴史を持つ日本のメーカーが製造し、日本の総代理店が販売しているため、品質・サポート共に安心・安全です。
<注釈>
-
市販の多くの洗濯洗剤で使用されている蛍光剤(蛍光増白剤)は、紫外線を吸収して青白い光(蛍光)に変えるため、見た目の白さを増す効果があります。その反面、衣料の色味が変わり本来とは異なる色に洗いあがってしまいます。また、体に害はないものの、肌の弱い方はアレルギーを引き起こすことがあります。なお、白いワイシャツや肌着、タオルなどの衣料で白さを保ちたい場合には、洗濯の頻度に応じて、時々蛍光剤が入った洗剤での洗濯をおすすめいたします。
bottom of page